がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

子育てに疲れたら、コンビニへ行こう。笑

コンビニは子供が喜び、自分も楽できる場所。子育てに疲れたときに寄りたい、ほっとステーションです。

市販で簡単手作り。きらきら☆お誕生日ケーキタルト

市販の材料だけで即席手作り。長女の8歳誕生日にキラキラっとしたケーキタルトを作りました。

100均材料で手作り☆子供もできるカラーサンドアート

子供の誕生日にカラーサンドセットをプレゼントしました。すべて100均の材料です。幼い子供も楽しくきれいに作れました。

子育てしていて一番しんどい時間は…夜寝る前。

三人の子供の体のケアに、しておきたい家事。寝る前は忙しくて、寝室に行っても子供たちはなかなか寝なくてイライラ…どうすればいいの?

インスタントラーメンに豆乳!子供向きに瞬間アレンジ

お腹が空いたら待てない猫舌の子供たち。インスタントラーメンを作ったら、仕上げに豆乳をかけて、一気に冷まし、味をまろやかにします。

コーヒーメーカー復活。パート主婦にゆとりが生まれた証…

美味しいコーヒーを飲みたくなって、しまいこんだコーヒーメーカーを毎日使っています。子供を預けてパートに行くことでひとり時間ができて、ゆとりが生まれた証拠です。

二歳、末っ子長男の興味は…はたらく車!

二人の姉の影響が強い末っ子長男、2歳の今、はたらく車が大好きです。

アラフォーの母だけしんどいコロナ。ワクチン効果は?

コロナ一家となりましたが、苦しんでいるのは40手前の母だけ。子供は軽症です。ワクチンの効果はあったのか、なかったのか…

コロナ一家となる。「陽性」の罪悪感。。

コロナに感染しました。陽性になると自分の体調よりも、仕事に迷惑をかけたり、濃厚接触者の症状を気にしたりとにかく罪悪感を感じてしまいました。

小2の登校しぶり。親が子供にできること…

小2になった長女が5月頃から登校をしぶり始めました。親がしてあげられることは何なのか…本を読むと、子供との向き合い方が変わりました。

趣味ピアノの記録に…サブブログを作ってみました。

ピアノを独学で練習しているときの何気ない独り言を残したくて、サブブログを作りました。

パズル好きっ子。四つ葉探しが得意になった!?

四つ葉をひたすら探して、見つけては喜ぶ子供。パズルで培った集中力と根気でいつかは七つ葉も見つけられるかも!?

食欲がなくて楽しくない…自覚のないストレス。

食べることが大好きだったのに、食欲がなくて楽しさを失った気分です。子育てや仕事…新年度のバタバタで知らず知らずのうちにストレスを感じているのかもしれません。

はてなPro4年目、契約更新へ。

間もなく、 はてなProの更新時期。 ブログを始めてから もう4年目となるのですが、 このまま有料ブログを続けるか… 無料ブログへと転換するか… 結構悩みました。 www.kikoricafe.com Pro解約をすることにより、 過去の記事が崩れてしまったり 修正作業が必…

はてなPro更新間近!有料から無料へ変更後の作業手順を教えてほしい…

はてなProももうすぐ4年目へ。でも、これからブログをゆったりと続けたくて、有料から無料へと契約変更したいのですが、作業の手順がわかりません。