がんばらないナチュラル子育て

子育て、家事、仕事…がんばりすぎないほうが上手くいく

食欲がなくて楽しくない…自覚のないストレス。

食べることが大好きだったのに、食欲がなくて楽しさを失った気分です。子育てや仕事…新年度のバタバタで知らず知らずのうちにストレスを感じているのかもしれません。

はてなPro4年目、契約更新へ。

間もなく、 はてなProの更新時期。 ブログを始めてから もう4年目となるのですが、 このまま有料ブログを続けるか… 無料ブログへと転換するか… 結構悩みました。 www.kikoricafe.com Pro解約をすることにより、 過去の記事が崩れてしまったり 修正作業が必…

はてなPro更新間近!有料から無料へ変更後の作業手順を教えてほしい…

はてなProももうすぐ4年目へ。でも、これからブログをゆったりと続けたくて、有料から無料へと契約変更したいのですが、作業の手順がわかりません。

学校の漢字学習だけでは不十分なの!?春休み中の復習+α(小1・新小2)

特に問題ないと思っていた小1の漢字。春休みに復習ドリルをすると、学校で習っていない漢字がたくさんあることが発覚しました。

小1で完成したパズル1000ピース7作品。ディズニー&ドラクエ35周年

小1の間に、出来上がった1000ピースパズルは7作品。挫折を乗り越えた経験は大きな自信となりました。

嫌いな家事③料理!“手抜き”と“こだわり”のバランス

好きだったはずの料理が嫌いに…でも、家族の健康を考えると料理せずにはいられません。密かなこだわりをもちながら、とことん手を抜いて料理しています。

嫌いな家事②トイレ掃除!ハードルが低くなると苦でなくなった

苦手だったトイレ掃除。パートでの仕事をきっかけに、家でのトイレ掃除のハードルが下がり、さらに工夫をすることでとても楽になりました。

嫌いな家事①お風呂掃除!洗剤なしで子供と入浴中にやっちゃおう!

お風呂は汚れても仕方ない…と諦めていたのに「いつもきれいにしたい!」と思う自分に変身。毎日、子供との入浴中に磨いています。

憧れの幻想即興曲を独学で弾く。YouTubeに感謝!そして…燃え尽きる。

子供の頃から憧れだった「幻想即興曲」。YouTubeを見て、独学で最後まで弾けるようになりました。弾けるまでは楽しかったのに、今は完成度に納得がいかず悩んでいます。

パート主婦。カフェホールスタッフの緊張とやりがい

専業主婦からパート主婦へ。仕事はカフェのホールスタッフと調理補助です。接客も調理もしたことがあるのに、ドキドキ…でも、仕事を楽しむ自分がいます。

ダイエット夫へ“即席”手作りバレンタイン☆チョコがけおからナッツクッキー

ダイエット中の夫へ手作りクッキーを。カカオ70%のチョコをかけたおからナッツ入りクッキーの作り方を紹介します。

簡単ズボラ流☆パサパサな食パンをふわふわなフレンチトーストに。

パサパサした食パン、そのまま食べずにちょこっとアレンジ。ちぎって、浸して、焼くだけで美味しいフレンチトーストができちゃいます。

アラフォー主婦、ショパンを弾きたい!諦めたらそこで試合終了だよ。

大好きなショパン。弾けるレベルではないいけれど、弾きたい!という強い思いだけでもきっと弾けるようになるはず。アラフォーだけど…諦めたら終わり。

買って後悔…コーヒーメーカーは今の自分に必要なかった。

美味しいコーヒー生活に憧れて買ったコーヒーメーカー。結果、子育てに追われている今の自分には合わないものでした。

惨事!「ラーメンをひっくり返した」出来事の意味。

家でラーメンをひっくり返して、キッチンがひどい状況になってしまいました。掃除しながら考えると、この惨事の「意味」が見えてきました。

真ん中ちゃん(年少)の登園拒否。仕事を始めて解決へ…

4歳の次女はしばらく登園拒否気味でした。しかし、私が仕事を始めてから、毎日行けるようになったのです。

ブログをやめるか続けるか…赤字と時間との闘い

ブログを書きたい。けど時間がなくて書けない。そんなモヤモヤから解消されるためには、もうブログをやめたほうがいいんじゃないかな。でも、続ければ続けるほどやめられないもの。

超実用的!親の都合で選んだクリスマスプレゼント

欲しい物が分からない、欲しいものだらけの子供たち。今年のサンタさんは、きっと無駄にならない超実用的な物ばかりをプレゼントに選びました。

専業主婦、いざパートへ!子供が小さいのに働きに出た理由は…

まだ1歳の子供がいるのに、急にパートに行くことを決めました。理由は… 子供のため、自分のためです。

飽きた…面倒…!な計算カード。親子で毎日楽しく続けたい!

子供だけでなく親も面倒になってくる計算カードの宿題。毎日楽しく続けるためにカードを使わずに、手作りの計算問題をこなしています。

1歳3ヶ月でリベンジ!おっぱい大好きっ子を突然の卒乳へ…

11ヶ月で失敗した卒乳(断乳)。原因は突然の断乳でしたが、1歳3ヶ月にまた突然決行した結果、無事成功しました。

我が家が小学生のたまり場に…ストレスと不安が消えない

我が家周辺が近所の小学生のたまり場になりつつあって、正直困惑しています。万が一、よそのお子hangout怪我をしたらどうしよう…

登園拒否中…の運動会に無理やり参加させた結果(幼稚園年少)

登園拒否真っ最中に行われた運動会へ無理に出席させましたが、結果的には正解でした。

落ちない!クロスの油性ペン落書きは…100均シートで隠す!

壁(クロス)に書かれた油性ペンの落書きは、なかなか落ちません。キャンドゥのクッションシートを切り貼りすると、きれいに隠せました。

週末のイライラで一人本屋へ行った結果、あれもこれもしたい病に…

家族が休みの週末は昼頃にかけてイライラしがち…一人本屋でリフレッシュしましたが、やりたいことだらけになって疲れました。

春・夏・秋のファーストシューズにおすすめ!1歳が履くKEENのサンダル

裸足で履ける、濡れてもすぐに乾く、軽くてクッション性が高い!デザインもかわいくて、機能性も抜群のKEENのサンダルは春生まれの1歳息子のファーストシューズです。

子供は甘口、大人は辛口。二つのカレーを簡単に同時に作るには?

子供は甘口。大人は辛口。二つのカレールウを使って同時に作ったり、甘口カレーに辛味オイルを加えて辛口を作っています。

2021夏。美味しかった実家の野菜と定番料理。

2021年、今年の夏はほとんど実家で過ごしました。採りたての野菜をふんだんに使った料理はとても美味しく、特にピザやカレーは大人気で定番メニューでした。

家に“おしりふき”がないとき…古布を代用して節約かつ快適に。

赤ちゃんのいる家には必ず必要ともいえる“おしりふき”。しかし、古布を利用すればキレイに拭けるし、子供にとっても気持ちよさそう。おしりふきが無くてもなんとかなるものです。

新婚旅行に“ポルトガル”を選んだ理由。憧れの「魔女の宅急便」舞台へ…

海外初心者がハネムーンにポルトガル!?どうしても行きたかった理由は、私が「魔女の宅急便」のファンで 舞台の一つがポルトガルだったからです。