おはようございます☀
いきなりですが、
“生甘酒”
ってご存知ですか?
テレビで取り上げられているのを
何度か見ましたが、
何年か前からブームになっているようです✨
これは、酒粕の”甘酒”とはちがい、
アルコール分や砂糖の入っていない
麹が米を発酵させてできている
“生きた甘酒”です。
でも、すごく甘い!
それは
麹菌がお米のデンプンを糖分に変えている
ためです✨
私はちょうど下の子が生まれたとき
知人からいただきましたが、
その頃は全然“生甘酒”というものを
知りませんでした😅
もともと酒粕の甘酒は好きだったので
そのつもりで飲んでみたら、、、
「なんかちがう?」
「甘すぎる😔」
はじめて飲んだときの
率直な感想です💧
でも、ネットでしらべてびっくり!!
生甘酒って
いいとこだらけ✨
だったんです👀✨
特に授乳中だった私には
ぴったりの飲み物でした❤
こんなに甘いのに
砂糖が入っていない✨
ことには驚きでした👀‼
そして、
健康、美容、ダイエットにも効果があり、
「飲む点滴」「飲む美容液」
といわれているそうです。
【米麹の甘酒の効果と作り方】ダイエット・風邪対策・美肌対策におすすめの食べ方はコレ! - 特選街web
そんな優秀すぎる生甘酒にも
弱点があります。
それは、
温めすぎると麹菌が死活してしまうこと⤵
私は、飲み物は結構熱めが好きで♨
ぬるいのはあまり好みません。。。
できれば
効能を逃さず
美味しく生甘酒を楽しみたい!
そこで思いついたのが、
“豆乳ミルク甘酒”
①コップに豆乳、牛乳少しを入れて70℃までレンジで温めます。
②冷凍の生甘酒を大さじ1~2入れて、レンジで1分弱。
すると、
生甘酒は固まりで冷たいけど、
豆乳は熱く仕上がります😋
生甘酒をスプーンで食べながら
ほんのり甘くて熱い豆乳を飲めます♨
そして、少し牛乳を入れると
豆乳のクセをほとんど感じません😃✌
とても美味しいです💕
これは、私のおめざです🌄
そのおかげか、
悩みの種だった便秘が解消されました✨
だから、生甘酒なしでは生活できません💦笑
腸をきれいにしてくれるので
アレルギー体質のこどもたちにも
是非食べてほしくて、
⭐ぜんざいの砂糖がわり
⭐アイスクリームのかわり
⭐カスピ海ヨーグルトの砂糖がわり
のように砂糖の代用にしています✨
はじめは結構敬遠される生甘酒ですが、
上記のような方法で食べてもらうと
「美味しい✨」
と言ってもらえます💛
当たり前ですが、
毎日食べるとすぐになくなります💧
だから、麹を買って作っています🎽
これが簡単にできてしまう✨
のでまた驚きです👀‼
いつも1kgの生こうじを買って、
800gは甘酒に、余った200g分は塩麹にしています。
手作りの塩麹も市販のものとちがい、
独特な麹のまろやかさがあります✨
そして、
冷蔵庫で3ヶ月も保存できる
そうなのでうれしいです(*´∀`)♪
体にいいといわれる食べ物は
クセのあるものが多くて
好き嫌いがあると思います。
きっとこの生甘酒も
苦手な人は結構いるはず(>_<)
やっぱり
美味しく食べることが
一番体にいいと思います✨
自分が美味しいと思える
健康食品があるといいですね💛