こんにちは☀
子供のお店 ボーネルンド🌙
ってご存知ですか?
私のはじめての出会いは
出産祝いにもらったこのワンちゃんです🐺
単色でなんとも上品✨
が第一印象です。
そして、とっても丈夫です😃✌
それもそのはず、
ボーネルンドは有名ブランド!?✨
子供の高級✨遊び道具屋さんでした👀
赤ちゃんから幼児まで使える
おしゃれな遊び道具🌼
関西だと百貨店や大型ショッピングモールに
お店が入っています✨
最近、
家族でお出掛けしたいなあ~💕
でも外はすっごく暑いなあ☀💦
でも特別な場所で遊ばせてあげたい…
と思い、
大阪天王寺にあるボーネルンドの遊び場
プレイヴィル
へ行ってきました🎵
料金は大人1人&子供1人で1500円。
意外とお値打ち✨
嬉しかったのは、
時間無制限✨
再入場OK✨
合間に外へ出て
ランチや観光をしながら
一日遊ばせてもらいました😃✌
広さは一見、ちょっと狭い?
と思いましたが、
時間をゆっくり過ごせるよう
あらゆるジャンルのブースがあり
一日でお腹いっぱいになりました🍀
入った瞬間、
きれーい✨かわいー✨
壁にブロックをはめてクルクル🌀
組み合わせ方を工夫したり、
自分で考えて様々なパターンを作れます。
やっぱり色がきれい✨
そして、大好物のボールプール💙
一番時間を過ごしたのがこのコーナー
お絵描き🎶
大きい大きい紙に
自由に描かせてもらいました😃✌
がんばって描いた絵は
持ち帰らせてもらいました✨
ガラスにも💚
貴重な体験✨
外にも遊び場がありましたが、
あまりの暑さでずーっと室内でした💧
小さい赤ちゃんが遊べるブースも
ありました✨
感じたことは…
楽しそうに話をしているママさん👩🎵
が多かったこと✨
子供が自由に遊んでいるのを横目に
ママは気兼ねなく話せるので、
双方がリフレッシュできる✨
と思います!
子供もいつもとちがう環境で
しばらくはご機嫌でいてくれそう😌
子連れで友達とゆっくり…🎵
なんてなかなか難しいけど
ここだったら可能な気がしました✨
あと、行くなら平日!!
私たちは平日に行きましたが、
休日は人がとても多いそうです💦
せっかく行くんだから快適に過ごしたい!
と思うので、できれば
平日に行くことをオススメします💚
最後に…
お土産コーナー🎵
ちょっとお高いのでなかなか手が出ない
ボーネルンドのあそび道具✨
買ってよかったお値打ち商品は…
かんてん粘土🌼

ボーネルンドオリジナル (BorneLund Original) かんてんネンドStudio 4色セット 白/赤/黄/青 (寒天粘土) NS001
- 出版社/メーカー: ボーネルンド(BorneLund)
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
すっごくのびて、やわらかく、
かたまりにくい!!
こむぎ粘土とは全然違いました✨
あと、食べて苦味を感じるように
“にがり”が入っています。
苦いからゴックンしません😃✌
さすが✨
ただの粘土もかなり工夫されてます✨
ボーネルンドの遊び道具は
部屋に映える色づかいなので
インテリアにも😃✌✨
ボーネルンド オンラインショップ|世界の優れた知育玩具やあそび道具
自分ではなかなか買えないけど
もらったら嬉しい💛
遊び道具も遊び場も
私たちを快適にしてくれます✨
やっぱり
ボーネルンドは間違いない!
と思いました💙