こんにちは☀
昨日は朝のブログ時間を
パーティーのセッティングに
使わせてもらいました😅
大きいおじいちゃん👴
✨94歳のお誕生日✨
近くの写真屋さんが
ちょうどキャンペーン中だったので
これを期に4世代👪で
写真を撮りに行きました🎵
そのあと、私の家🏠で
お誕生日お祝いパーティー🎉
をしました🎵
今回、おもてなし料理がなかなか決まらず💦
どうなるかと思いましたが
なんとかなりましたv(´▽`*)
ありがたいことに、
赤飯とパンナコッタはいただけたので
ごはん系とデザートは助かりました😌
ほかに何がいいかな…?
写真屋さんから帰ってきて
すぐ作れる料理…?
とりあえず、作りおきできる紅茶豚は
前々日から準備しておきました👍
半熟ゆで卵も一緒に浸けておきました✌
これにはやっぱり
マッシュポテト✨
んー、やっぱり揚げ物がほしい💕
のでとんかつ😋
衣をつけて揚げるだけ💡
そして、
子供も大好きトマトパスタ🍅
直前に炒めるだけ◎
パスタをゆで時間の3分前でザルにあげ
オリーブオイルをかけておきます🎽
トマトソースは
フライパンで作って置いておきます🎽
食べる直前にソースの入ったフライパンに
パスタを投入し、ささっと混ぜて
全体があたたまったら完了🍝✨
子供たちはパスタだけでお腹いっぱい
になった様子でした😅
あと、、
ゆで卵が2個冷蔵庫に✨
超熟食パンが残っていたので、
パンを薄くスライスして卵サンドに。
オーブントースターで焼いて
ホットサンドにしたら
ミミまでカリッと美味しかったです😋
今日はケーキは準備しませんでした😅
デザートは用意してくれたし、
ケーキの頃にはいつもお腹がいっぱい。。
でも誕生日に
“ろうそくフー🎂”は外せない(>_<)
なので、サラダをケーキに
しました🍅笑
大皿に、
レタスをクッションにして
とうふ一丁✨
真ん中にドーンと置きました👀
そして
エビとスモークサーモン🐟
コーン🌽、ミニトマト🍅などをちりばめて
とうふサラダの出来上がり✨
最後、とうふにロウソクをさして🎂
“🎵ハッピーバースデートゥーユー🎵”
「おじいちゃんおめでとーう❕」
の後に
「フー!!!」
とロウソクを消したのは、、、
3人のひ孫たち👧👧👧💕
隣りで無表情のおじいちゃん👴🌼
少しは喜んでくれたかな?😅
ごはんが終わってしばらくしてから
コーヒータイム☕💕
甘いものは余裕でお腹に入ります( ̄▽ ̄;)
ケーキがないとなーんか物足りない💧
やっぱり
誕生日会には本物ケーキがほしいです😅
次からは欠かさず用意します💨
飾り付けもギリギリ間に合いました💦
折り紙と毛糸で10分ほどで完成❕
結構いいカンジに✨
しばらくこのまま置いておきます😁
パーティーを企画するのはワクワクするけど
実際用意するとなると
メニューを考えるところから大変です😅
子供が生まれて何回もパーティーを
ひらいていますが、
最近になってやっと慣れてきました💧
きっと
主婦歴に比例して
手抜き料理のレパートリーが増えたから✨
手抜きでも
おもてなしは“きもち”特別に✨
でも、できるだけコストをおさえたいので
とりあえず、
自分に自信のある
料理を作る💗
質素な食材でも
味に自信があれば美味しいはず💚
手抜きでも真心こめて作ります♡
なので
「美味しい」の一言は
お世辞でも嬉しいです😭✨
みんなが笑顔になれる
みんながくつろげる
おうちパーティー🎉
日頃お世話になっている皆さんへ
普段の感謝のきもちをこめて💗
自分なりの“おもてなし”に
これからも磨きをかけていきたいです🌼✨