最近気温の変化が極端で
子供たちの服装に迷います(-_-;)
よく風邪をひく娘たちも
今のところギリギリ風邪はひいてません!
でもうちの娘たち👧👧
大イベントを目前に熱を出してしまうことが
よくあります(^o^;)
今回は私が超久々の一人お出かけ🎵
の予定を組んでいました。
なので一昨日、
1歳の娘が熱を出した瞬間!
「またキャンセルかー⤵」と思いましたが、
ギリギリ行けそうです!
なぜ急に熱を出したかというと…
予防接種の副反応でした。
これははじめての経験です。
みなさんの参考になれば…と思うので
紹介します!
ヒブと肺炎球菌
1歳の娘は
一昨日、
ヒブと肺炎球菌の予防接種をしました。
打ってからしばらく元気だったのですが、
夜寝る前の様子が少しいつもと違ったので
体温を測ってみたら
38度!?
夜は寝苦しそうにしていましたが、
次の日の朝には
36.8度まで下がっていました。
でも、お昼過ぎに測ると37.4度。
これって、予防接種のせい?
心配になり病院へ
午後の診察に行きました。
すると、
風邪の症状はないので、
予防接種の副反応が原因かなあと。
2、3日で熱はひくとのことで
薬もなしでした。
今までの予防接種で熱が出なかったとしても
急に出ることがあるそうです!
タイミングは大事!
子供の予防接種には打つ時期が決まっています。
娘はよく風邪をひいてしまい、
なかなか注射に行く日にちが定まりません💧
そうしているうちに、
予防接種のことは忘れてしまい…💤
無意識にちらっと母子手帳をめくって
時期を逃しそうな予防接種が
あることに気づきΣ( ̄□ ̄;)
鼻水も出ていないし
早いうちに❕
と焦って打ちに行った結果です( ;∀;)
焦りはいつでも禁物です。
予防接種に行くタイミングは難しい!
おわりに
今回わかったことは、
予防接種の副反応は起こりうるということ。
なので、
イベント前に
予防接種はしない方が無難◎
です。
注射は、娘はもちろん親も苦痛…
大泣きする娘押さえつけるのは大変!ですが
それも娘のため!!
今後大きな病気にかからないためにも
適した時期に必要な予防接種を打っておく
ことは大事です✨
忘れないように
たまに母子手帳を見ることも
大事だなあと思いました\(_ _)✨
一週間後には
次の予防接種が待っています( ̄▽ ̄;)
親子共々行事なし❕
あとは子供の体調次第…
痛いけどがんばってね(^o^;)